承諾書 個人情報取扱書規約について
ご受講前に必ずお読み頂き納得の上ご受講下さい。
d
承 諾 書
一般社団法人クレア
代表理事 中川浩美
兵庫県芦屋市岩園町23−2
本承諾書は承諾者が署名捺印の上、一般社団法人クレア(以下、クレア)へご返送ください。
1.材料および製作物の取扱い
(1)製作物の原材料(香料、シリコン、オイル、ワックス等)は、アルコール類や危険物に該当するものが含まれますので、火気に近づけない、幼児の手の届く場所に置かない等、取扱いには十分に注意してください。
(2)その他の材料におきましても、火気に近づけない、幼児の手の届く場所に置かない等、取扱いには十分に注意してください。
(3)製作の際は、換気し、整理整頓された作業環境を整えてください。
(4)目に入った場合、誤飲した場合、皮膚に付着した場合、吸入した場合、気分が悪くなった場合等は適切な処置をとり、直ちに医師に相談してください。
2.材料および製作物の保管
(1)材料を保管する際には、直射日光を避けた冷暗所に保管する、幼児の手の届かない場所に保管する等して、十分に注意してください。
(2)香料の保管量については、消防法その他関係法令に定められています。指定数量を超える量を保持する場合は、各市町村の消防署への届出が必要になります。必要に応じてご自身で行ってください。詳しくは危険物の規制に関する政令をご確認ください。
3.薬機法
肌に付けるフレグランスは、薬機法により製造、販売できません。また、香料の効果、効能に関して虚偽又は誇大な記事を広告することはできません。詳しくは薬機法をご確認ください。
4.教材の守秘義務
(1)認定講師養成講座※1を開講する場合を除いて、認定講師養成講座の教材※2の内容や教材に類似するものを作成して第三者に開示することを禁じます。
(2)前項に反した場合、クレアから貴殿に対して違約金を請求することがあります。
※1「認定講師養成講座」とは、クレアより認定を受けた講師(以下「認定講師」といいます)が、認定講師を養成するために開講する講座をいいます。
※2「教材」とは、クレアが作成したテキストをはじめ一切の指導資料をいいます。
5.重要免責事項
貴殿が開催する講座及び製作物販売等の一切の責任をクレアでは負いません。貴殿が開催する講座及び製作物販売等に関する一切の責任は貴殿にございますので、注意事項や材料の取扱いに関する説明、個人情報の取扱い、販売にあたっての表示等は、法規に則って厳粛に行ってください。
6.国外での認定講師活動の注意点
認定講師として国外で活動する場合、行政官庁への届出、薬品所持の総量規制等に関して、活動する地の行政法規を遵守してください。
7. 著作権等各権利の遵守
物には著作権、商標権、意匠権、知的財産権、他様々な権利があります。これらの権利を侵害することなく活動を行ってください。権利に違反すると法律により罰せられます。
8.クレア式シリコン型取り認定講師養成講座 受講の方へのご注意
教材の型取り原体3種類は、型取りの練習用としてお渡ししています。当該原体で型取ったシリコン及び当該原体を基に製作した石膏等に関して、第三者への譲渡や販売等をしないでください。型取り原体に知的財産権をはじめ各種権利が存在する場合、権利を所有する権利者から損害賠償請求がなされる恐れがあります。上記禁止事項反し、シリコンや石膏等を第三者に譲渡、販売等したことにより生じた一切の責任をクレアでは負いません。
9.規約の遵守
本承諾書に記載のない詳細な事項については規約にございますので、規約を遵守していただきますようお願いいたします。
____________________________________________
個人情報取扱い同意書
一般社団法人クレア
代表理事 中川浩美
兵庫県芦屋市岩園町23−2
記
1.個人情報の利用目的について
収集した個人情報は、本人の許可なく一般社団法人クレアでの活動、その他当団体で必要とされる作業の範囲内以外の目的では使用しません。
2.個人情報の第三者提供について
収集した個人情報は、委託業務、法律上公的機関への届出・提出が必要な場合、事故等での緊急時を除いて、第三者へ提供しません。
3.個人情報の開示等について
収集した個人情報の開示、内容の訂正、追加、削除の求めがあった場合には、すみやかに対応します。
4.個人情報のための安全管理
収集した個人情報を保護するために必要な安全管理措置を講じています。
ご提供いただいた書類は当法人脱退、退会にともない当法人の責任の下で適切に廃棄・消去いたします。
5.個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情及び相談窓口
個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情及びご相談につきましては、下記までご連絡ください。
一般社団法人クレア 代表理事 中川浩美 芦屋市岩園町23−2
以 上
20 年 月 日
私は、個人情報の取扱いについて上記の事項を確認のうえ、同意します。
住所:
氏名: 印
________________________________________
規 約
一般社団法人クレア
代表理事 中川浩美
兵庫県芦屋市岩園町23−2
第1条(規約に服する対象者の範囲)
本規約は、一般社団法人クレア(以下、「クレア」といいます。)より認定を受けた講師(以下、「認定講師」といいます。)、認定講師養成講座を受講して認定講師になろうとする者及びワークショップ等で認定講師よりレッスンを受ける者(以下、まとめて「受講者」といいます。)が対象です。
第2条(講座キットの送付、送料)
1 講座キットの送料は、認定講師又は受講者にご負担いただきます。
2 講座キットの送付に関しまして、クレアは責任をもって発送の手続をいたしますが、発送後に生じた一切のトラブルについてクレアは責任を
負いかねます。
3 国外へ講座キットを送付する場合、輸送の都合上、香料、エタノール、オイル等、送付することができないものがあります。予めご了承ください。
第3条(受講者による講座のキャンセル)
1 講座をキャンセルする際には、受講日の1週間前までにご連絡ください。
2 受講日の1週間前以降のキャンセルは、下記キャンセル規定に基づいてキャンセル料が発生します。予めご了承ください。
【キャンセル規定】
講座開始日までの期間
キャンセル料
1週間前まで不要
1週間前~3日前 授業料の30%
2日前~前日 授業料の50%
当日/無断キャンセル 授業料の全額
3 通信講座をお申込みの場合、入金後のキャンセルはできません。
4 主催者側の理由によるキャンセルは、全額返金いたします。
第4条(認定講師による講座キットの返品)
返品はお受けしますが、返金・事務手数料、講座キットの往復送料は認定講師にご負担いただきます。
第5条(届出情報の追加、変更)
申込書に記載した届出情報に追加・変更があった場合、すみやかにクレアへの届出を行ってください。
第6条(認定講師活動の注意点)
1.認定講師養成講座の開催時には、クレア指定の講座キットを必ずご使用ください。
2.認定講師養成講座以外の活動(ワークショップ、販売等)をする場合は、認定講師養成講座の守秘内容を遵守して行ってください。
3.クレア指定の資材を必ずご使用ください。
第7条(認定講師による認定証の申請)
認定証の申請は、認定証を受ける受講者の承諾書、申込書、個人情報取扱い同意書、受講料を認定講師よりクレアへ提出、納入してください。
クレアより直接受講者へ認定証を送付いたします。
第8条(禁止事項)
1 クレアでは、会員に以下の事項について禁止します。
A) 講座キット等クレアが提供する資料一切の第三者への開示。
B) 認定講師として有する権利を第三者に譲渡、売買、名義変更、担保に供する等の行為。
C) 名誉を損なう行為またはクレアとの信頼関係を損なう行為、ならびに特定商取引法・不正競争取引法等に抵触する行為。
D) その他規約に違反する行為。
2 前項の禁止事項に反した会員には、クレアから違約金を請求する場合があります。
第9条(除名)
1 会員が前条1項の禁止事項に反した場合、クレアは当該会員を除名処分とすることができます。会員の皆様におかれましては、くれぐれも禁
止事項を行わないようお願いいたします。
2 除名となった場合、入会金は返金いたしません。
3 除名となった場合、お渡ししている講座キット等クレアが提供した一切をご返送ください。返送費用等は除名会員にご負担いただきます。
4 除名となった場合、認定講師としての一切の活動、また認定講座で知り得た情報の公開を禁止します。商標登録している商標の使用も禁止し
ます。
第10条(退会手続)
1 退会希望時は、1ヵ月前までに書面にてご連絡ください。なお、入会金は返金いたしませんので、ご了承ください。
2 退会するにあたっては、お渡ししている講座キット等クレアが提供した一切をご返送ください。返送費用等は退会会員にご負担いただきます。
3 退会した場合は、認定講師としての一切の活動、また認定講座で知り得た情報の公開を禁止します。商標登録している商標の使用も禁止いた
します。
第11条(規約内容の変更等)
本規約内容は、会員に予告なく変更及び削除できます。
ただし、会費等会員に新たな金銭の支払いが発生する条項を導入する変更は、1か月以上前に会員へ通知いたします。
2017年6月1日制定